施工後のご注意

施工後のご注意 -台風・雪・故障の対策について-

このコーナーでは、台風や雪などの時に注意して頂く点や故障・不具合が生じた時のお問い合わせについて掲載しております。
もしもの時に是非お役立て下さい。
掲載内容やそれ以外にもご不明な点やご質問がございましたらお近くの店舗にお気軽にお問い合わせ下さい。
(弊社で工事をされていない方もどうぞお気軽にお問い合わせ下さい。)

台風の対策

** カーポートの場合 **

商品の耐風圧強度(下記表)以下でも設置場所により破損被害を受ける場合がございます。
片柱カーポートの対応策としては、補強サポート柱(各オプション)を取り付けると効果的です。
「着脱式」「固定式」があります。その他、カーポート選びの段階で風に強いカーポートを選ぶことや母屋補強材や、屋根材ホルダーなど、カーポート設置前のご検討もおすすめします。

一般的なカーポート 両柱タイプ
風速34~38m/s相当

一般的なカーポート 片柱タイプ
風速34~38m/s相当

補強サポート柱
(各オプション)

セッパン型ガレージ
風速45m/s相当

** 門扉の場合 **

門扉は扉はしっかり締めた状態で強風により開かないように錠をかけ、できればひもで縛り固定して下さい。
落とし棒もしっかりささっているかご確認下さい。
(扉が開いてしまうと、はずれて破損することがありますのでご注意下さい)

アコーディオン扉はたたんだ状態で扉をしっかりとロープで動かないように固定
して下さい。(扉が開いてしまうとはずれて破損することがありますのでご注意下さい)

はね上げゲートはおろした状態で必ずロックをかけて下さい。
(おろした状態であればほとんど被害はないと思いますが、上げた状態の場合ですとゲートが強風で揺れ、アーム部分が折れてしまう可能性がありますので十分ご注意下さい)

** ガーデンルームの場合 **

ガーデンルームの扉は全て閉めた状態で必ずロックをかけて下さい。
(扉が開いてしまうと屋根パネルがはずれたり、パネル扉が壊れてしまう可能性がありますので注意して下さい)

** 植木の場合 **

植木も強風で折れてしまう事がありますので、できるだけ近くの固定物にロープで縛り、植木をしっかり固定して下さい。
また鉢植えもできるだけ風の当たらない場所に移動されると良いと思います。

雪の対策

** カーポートの場合 **
ほとんどのカーポートの場合、耐積雪が20cm相当ですので20cmを越えた場合はできるだけ除雪を行って下さい。
セッパンガレージタイプでも積雪が30cmを越えた場合は除雪を行って下さい。
また、片流れカーポートの場合は隣地に雪が滑り落ちる事がありますので隣地の状況を十分ご確認下さい。
(場合によっては隣地の方より雪が落ちてきた事による苦情がくる事があります。)
** はね上げゲート・門扉の場合 **
はね上げゲートや門扉の上部に積もった雪はすみやかに除雪して下さい。
特に電動式はね上げゲートの場合は雪の重みで扉が上がらず、
場合によってはモーターや電動装置が破損する事がありますので必ず除雪後に動かすようにして下さい。
** テラス・ガーデンルームの場合 **
テラスやガーデンルームは建物に固定されていますのでほとんど問題はありませんが商品の耐積雪が20cmとなっておりますので、20cmを越えた場合はできるだけ除雪を行って下さい。
(テラスやガーデンルームの屋根の上に乗っての除雪作業は大変危険ですので決してなさらないようお願い致します)

メーカー別アフターサービス窓口のご案内

LIXIL 0120-126-001(トステム,新日軽,TOEXブランド共通)
三協立山アルミ 無いため各店舗へお問い合わせ下さい
松下電工 0570-081-365
Ykk ap 0120-72-4134
イナバ物置 無いため各店舗へお問い合わせ下さい
ヨドコウ 0120-882-667
三和シャッター 無いため各店舗へお問い合わせ下さい
文化シャッター 0120-36-5113

万が一故障や事故、天災により不具合が生じた場合は、各エクステリア、シャッターメーカーのアフターサービス専用ダイヤルがございますので直接そちらへおかけ頂くか、各店舗へお問い合わせ下さい。
すみやかに対応させて頂きます。
特にシャッターの故障による緊急を要する場合はできるだけ直通ダイヤルへおかけ下さい。

※ メーカーの専用ダイヤルは土、日、祝祭日がお休みの場合がございます。