こんんちは、本日は「盗難防止の日」

「とう(10)なん(7)」の語呂合せで日本損害保険協会が2003(平成15)年に制定しました。
外構工事ではお家の周りに砂利を敷いて足音がしやすい環境を作って防犯対策ってのが多いですね。
さて、今週は淡路島で別荘地の外構工事がはじまりました。まずはそちらから紹介していきます。
Contents
今週の現場紹介
【リゾートガーデン】ワンちゃんのための別荘外構【兵庫県淡路島】

10月3日


ついに、淡路島の別荘地でリゾートガーデン・ドッグランの施工が始まりました。
まずは、材料の搬入とプールを施工する箇所の掘削をおこなっています。
それにしても、土地が広いですね^^;
【家庭用プール外構】プール施工に伴う新築外構工事【兵庫県姫路市】



オーストラリア風のリゾートガーデンによく使用されていいるガラスフェンスを取り付けました。門扉には三協アルミさんロヴァンティが南欧風に門まわりを演出します。
【雑草対策】お庭を雑草のないタイルテラスへリフォーム【神戸市西区】
10月3日

乱形石貼り
10月4日

門柱周り・階段のタイル張り
【モクプラボード】目隠しフェンスでプライベート空間を【明石市】

10月3日


カーポートの柱を取り付け中
10月4日


カーポートの屋根材取り付け、目隠しフェンスを施工しています。
【三協アルミU.スタイル、ハピーナ】カーポートとガーデンルームで使い勝手の良いお庭へ【神戸市西区】

10月6日


カーポート、ガーデンルームを取り付けるために既存の門柱、土留のブロックを撤去しています。
【ガーデンルームハピーナ】落ち着いたシックなお庭【神戸市西区】


10月3日

三協アルミさんのハピーナを施工しています。色はシックにダークブラウンですね。
10月4日


ガーデンルームに屋根を取り付け、目隠しフェンス設置しました。
10月5日


ガーデンルームには落ち着いた風合いの腰パネルを、お庭部分ではカラーコンクリートを施工する箇所の整地を行なっています。
【新築外構】車いすの登り降りしやすいスロープ【神戸市灘区】

10月5日


ブロック積みと、雑草対策に防草シート敷きその上に防犯対策にもなる砂利を敷いています。
積んだブロックはジョリパットでオシャレに仕上げます。
お庭のことはひまわりライフにおまかせください
9月は雨が多かったため、工事がたまってしまっています・・・
10月は晴れの日が続けばいいですね。
神戸市・明石市・三木市・加古郡周辺で エクステリア・ガーデニング・外構工事・お庭をお考えの方は施工実績5000件以上のひまわりライフに安心してお任せください。地域密着でお客様が笑顔になれるプラン、施工をさせていただきます。


